魂レボリューション

カドミナで開催しました

今日は火曜日!お店が定休日と言う事もあって
【魂命学(こんめいがく)】のお話を聞いてきました

魂命学(こんめいがく)とは・・・

少し前から、奥様から話を聞いていて、とても興味があって
単なる占いとは違う学問的でありながら、どことなくスピリチュアルなところもあって
わたし的にはとても興味をそそられるモノでした。

場所は、南知多町にオープンしたレンタルスペース【カドミナ】

【カドミナ】って何??

唯一の男の参加者でしたが、知った顔ばかりで、そのあたりはひと安心(^_^;)

魂を信じますか?

さてさて、そのお話の内容なんですが
生年月日・血液型・出生順・出生地から魂の色を最初に診てもらうんですが
私の色は、なんと「白」

人は、この9色のどれかに、当てはまるそうです

 

 

 

色を診てもらうと何が分かるのか?
さっきも書きましたが、この色は魂の色なんだそうです。
この魂の色で、その人はどう考え、どう行動するのか?が分かり
そして、その色を持つ人に対してどのように接すればいいのか?が分かるそうなんです。

参加者全員とその家族の色を教えてもらったところで
それぞれの色とその色を持つ人と照らし合わせながら、先生のお話を聞くと
納得するところ、合点のいくところが随所にあって
参加者の皆さんは大きく頷きながらいっぱいメモを取っていました。

わたし的には、魂と言う存在に非常に興味が湧いてきました。

「私と奥様」、「私と娘」、「娘と奥様」
それぞれの関係についても聞く事ができたので、父親として娘にどう接すればいいのか?
これから大人になっていく娘に対して、1つの指針ができたような気がしました。

ちなみに・・・、私と奥様の関係ですが
感性がまったく違う
自分にないモノを持っている
相手の事は理解できない
言っても通じない

「相手の事は理解できない」「言っても通じない」は今後、心の拠り所になりそうです💦💦💦

カドミナ使ってみませんか?

今日の魂命学講座は、南知多町にオープンした「カドミナ」と言う場所です。

この場所は、南知多町を大好きな人を増やすための活動をしている
「ウミひとココロ情報発信チーム」が運営する情報発信・交流拠点です。
南知多の素敵な「ひと」、南知多の楽しい「暮らし」をカドミナから発信することにより
南知多町を応援してくれるファン(サポーター)の輪を広げていくことを目的としています。

こんなところで「あんな事や、こんな事をしてみたい」と思ったあなた!!
ぜひ、その思いを実現させてみてください!

そのためには、まずはお問い合わせをしてください
【お問い合わせページ】

 

おすすめ記事

  1. ミニたいぱい試作中
  2. 平成30年鯛まつりスケジュール&マップ
  3. ウミひとココロ2018
  4. Go To TRAVEL 地域共通クーポン
  5. シフォンラスク
  6. コルネ秋味
  7. 新作チーズケーキ
  8. 南知多おにぎりフェア

関連記事

  1. 捨てる神あれば拾う神あり
  2. 空気清浄機を設置しました
  3. 「平成」最後の鯛まつりが終わりました
  4. ホームページを一新しました
  5. 新たな商品展開のために
  6. ゴルフが大好きだから
  7. Paypayにしなかった理由
  8. 南知多おにぎりフェア

永和堂製菓舗Facebook Page

店主のつぶやき

PAGE TOP