中学生の自由研究

もっと早くやらんかいッ!!

「ねェ、自由研究って、何やったらいいの?」
「エッ、中学生でも自由研究ってあるの?」
「ウン!何やったらいいか、さっぱり分からん」
「学校から何か、サンプルみたいなのないのか?」
「ナイ!!」
「ってかお前!あと2週間で夏休み、終わりじゃねェかッ!!」

ある日の夕食後の私と娘の会話です。
自分が中学生の頃、自由研究をやった記憶がまったくなく「自由研究」と言われても
まったくピンときません。
仕方ないので、パソコンを開き、グーグル先生に
【中学生 自由研究】って相談してみました💦

なんとなく良さそうなのがあったので、娘に見せたら
「これ、やろッ」
「軽いなぁ、お前」

さぁ、やってみよう!!

グーグル先生に相談して、参考したのはこちらです
【牛乳からプラスチックを作ろう】
詳しくは、こちらのサイトを見て頂ければと思います😅
 

牛乳にお酢を加えます


 

何やらダンダンと固まってきました。


 

固まってきたモノを取り出すため濾します。


 

余分な水分を取り除きました


 

型に入れて、好きな形にします


 

好きな形にして、電子レンジにかけます


 

出来上がり!!


 

なんだかアッサリと出来てしまったんですが
電子レンジにかける時は、1分程度レンジにかけたら扉を開けて
硬さを確認しながらやった方がいいですよ!
レンジにかけすぎると、焼けた状態になり、写真のように茶色くなってしまいます(^_^;)

出来上がったモノはプラスチックと言えば、そのようなモノですが
ほんのり牛乳の香りのする出来の悪いメレンゲ菓子のような感じでした💦
でも牛乳から作るってのは、大人の私でも作るのを見ていて楽しかったです😃

果たして、娘はこの自由研究からどんなレポートを作って学校に提出するのか!?
ウチの娘がやる事です、怖くて見れません😂

 

おすすめ記事

  1. 私も好きなケーキです
  2. ウミひとココロ2018
  3. 初代・銀蔵の手作り
  4. アイスコーヒーはじめます
  5. ミニたいぱい試作中
  6. 新作チーズケーキ
  7. 平成30年鯛まつりスケジュール&マップ
  8. 南知多おにぎりフェア

関連記事

  1. ヤフオク!
  2. 出張カフェ in カドミナ
  3. 松井珠理奈 × 南知多町
  4. 南知多町物産展へ復帰します
  5. ミニたいぱい試作中
  6. 「SHOP LOCAL」キャンペーン
  7. 中学生職場体験
  8. 情報収集??

永和堂製菓舗Facebook Page

店主のつぶやき

PAGE TOP