ツイッター再開

初心にかえる??

ここ最近はホームページを一新して、数年休んでしたブログを再開しました。
そのブログを休んでいる間にfacebookが日本に上陸して、facebookを始めました。
そしてInstagramもやってます。

その時々の流行に乗り、その都度、何かを始めてきました。
皆さんがご存知で、ここの上がっていないモノ・・・・、ツイッターもやってます
正確には、やってました。
facebookやinstagramもない頃はツイッターも結構な頻度でツイートしていたんですが
facebookが出始めた頃から、自然にやらなくなり、かなりの期間、放置していました。

しかしここ数週間、ウチの奥様もツイッターを再開させたようで(私と同様、長らく放置状態でした)
何気に楽しそうにツイートしているのを見ると
「ツイッターももう一度しようかな??」と思えてきました。

「つぶやき」始めます

考えてみると、スマホを持つようになって、いろんなアプリでいろんな事ができるようになったんですが
ツイッターに関しては、どうも私好みのアプリがなく、使いづらいと思い始めたのが
放置の始まりだったのかなぁ〜と
しかし、当時と違い、これなら使いやすそうと思えるアプリが見つかって
有料アプリ(360円)だったので、買うかどうか2,3日考えちゃいましたが
(ただのケチです・・・)
数多ある、ツイッターアプリの中からこれに行き着いたのも何かのご縁と思い
結局、購入してこのアプリでツイッターを再開しました。

久々にログインしようとしてもパスワードが分からず、再設定でしたが
なんとかログインに成功!
久々に自分のアカウントを見ると、登録した日時が出ていて、
2009年に登録していた事に改めて、驚いちゃいました!!
そんな昔だったんだぁ〜と・・・

「つぶやき」なんで、しょ~もない事ばっかり言ってるかもしれません。
もし、良ければ気軽にフォローして下さい。
facebookたinstagramほどきっちりぜずに、ゆる~くやっていきます(^o^)

 

おすすめ記事

  1. 平成30年鯛まつりスケジュール&マップ
  2. 初代・銀蔵の手作り
  3. コルネ秋味
  4. シフォンラスク
  5. ミニたいぱい〜その2
  6. 南知多おにぎりフェア
  7. ミニたいぱい試作中
  8. 新作チーズケーキ

関連記事

  1. 【d払い】できます!
  2. 鯛まつり団扇2018
  3. 中学生の自由研究
  4. ふらっと南知多宿泊キャンペーン<夏編>
  5. メッセージクッキー 〜その2〜
  6. プリントクッキー
  7. ”しお”コルネ復活
  8. LINE Payでお得にお買い物

永和堂製菓舗Facebook Page

店主のつぶやき

PAGE TOP