情報収集??

妄想しながら・・・

愛知県・知多半島の先端、豊浜でお菓子屋のような商売をしていると
今、どんなお店に人が集まって、どんな商品が売れているのか?
なかなか情報が伝わってきません。

かと言って、自ら街へ出て、いろんなお店を巡って情報収集するにも
時間もなければ、お金もない・・・

そんな時、私がついつい買ってしまうのが
【cafe-sweets】と言う雑誌です。
ケーキ屋さんとパン屋さんに特化した雑誌で、さまざまな切り口で
いろんなお店を紹介してくれます。

毎号買うわけではなく、気になった特集がある時にだけ買っているんですが
今回、買ったのは『郊外型パティスリー&ベーカリー、繁盛の法則』という特集が組まれていた
187号を買ってみました。

半島の先っぽで商売をする、私のようなお店が郊外型と言うかは、ちょっと疑問ですが
それでも都心部から少し離れたケーキ屋さんは、どんな風に頑張っているのか?
気になったので買ってみました(^_^;)

今日、届いたばかりで、まだじっくり読んでませんが
離れていても、車で時間がかかっても、そのお店に行くだけの価値がそのお店にはある。
そしてお客様の期待にそれ以上の形で応えている。

まだサラッとみただけですが、繁盛店には繁盛店の理由がありますね。

私はこの雑誌から何を学び、何を得るのか?
取り上げられているお店に行った気分で、妄想を膨らましながら、じっくり読んでいこうと思います

 

おすすめ記事

  1. 「たいぱいレモン」登場!!
  2. 私も好きなケーキです
  3. ミニたいぱい〜その2
  4. Go To TRAVEL 地域共通クーポン
  5. 初代・銀蔵の手作り
  6. リメイク&リボーン
  7. シフォンラスク
  8. ウミひとココロ2018

関連記事

  1. メッセージ短冊
  2. 29いぜ~情熱祭り@牛小屋さん
  3. 鯛まつり&ラクガン 〜その2〜
  4. 軽減税率対策補助金確定通知書
  5. ツイッター再開
  6. 南知多おにぎりフェア
  7. まだまだ半人前
  8. 中学生職場体験

永和堂製菓舗Facebook Page

店主のつぶやき

PAGE TOP